掲示板-14 Geocitiesゲストブック
|
#0257〜#0270
11/08/16〜12/05/21
旧掲示板一覧
|
---|
-0269.1-
2012/5/8 (Tue) 13:19:08
|
[名前] : kitarou182
|
[URL] :
|
[コメント] : 異議なし! TV-CMで、あれだけ宣伝している技術は、早期に義務化したほうが良い。 それと、ガードレールのつなぎ目に切れ目を入れさせない。あんな安価な対策を、既設不適用にした国交省判断にも問題。鉄道なら端をちゃんとガイドする形状ですからね。
|
|
-0268-
2012/4/19 (Thu) 21:30:02
|
[名前] : 親潮鉄道
|
[URL] :
|
[コメント] : http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201204190014.html http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120419-OYT1T00569.htm
JR-WがJR西労から訴えられました。 保守作業の安全対策が不十分だから、携帯用防護無線を導入しろとの趣旨。 これがあったら、伯備線保線作業員死傷事故と東海道線救急隊員死傷事故は防げたのに。 全く懲りない会社です。 この裁判以降、携帯用防護無線が有れば防げる事故が発生したら確実に管理責任を問われる事でしょう。
|
|
-0268.1-
2012/4/22 (Sun) 09:15:22
|
[名前] :
|
[URL] :
|
[コメント] : 不思議な組合ですね。会社との交渉がうまくいかないからといって会社を訴えるのは短絡的ですね。ストをやるとかまだまだ方法があるでしょう。
会社を貶めて業績が下がったら、最終的には賞与など自分たちの待遇に影響することが理解できないのですかね?
ところで携帯用防護無線機を列車見張員に持たせている鉄道会社がどれだけあるでしょうか。そんな極端な主張をしても負けるだけと思いますが。 そもそも赤旗だけで列車を止めようというのが甘い。西の列車見張員は信号炎管やLEDを携帯していないのでしょうか?
伯備線の事故は、作業責任者が遅れていた列車が既に通過したと勘違いしていたことで見張員の配置を誤ったことが原因です。もし防護無線機を持っていたとしても、そもそも次列車の進来方向を勘違いしていたのですから事故は防げませんよ。
救急隊員の事故は、JRと消防との列車運行状況の確認が不十分であったことが第一の原因です。現在のように人身事故時に列車の運行をすべて止めるのであれば、当該列車の防護無線機を扱えば十分で、地上側の係員にまで防護無線機を持たせる必要は無いと思います。
|
|
-0268.2-
2012/4/22 (Sun) 21:44:18
|
[名前] :
|
[URL] :
|
[コメント] : 分割民営化に便乗して行った25年あまりの不当労働行為の歴史があり、まともな交渉には応じない実質的な団体交渉拒否の長い歴史があってのことで、第3者機関たる労働委員会や裁判所に提訴することに何の不当性もありません。そこは基本的な認識の誤りです。
セキュリティーの問題さえクリアされれば、現場に通信端末を持たせることに問題はないので、国鉄時代から続く組合無視を改めて実質交渉を行うことが筋でしょう。
何が何でものゼロ回答を続けてきて、尼崎事故にした当局が、コペ転的方針転換である「安全性基本計画」に則って誠意ある交渉に応じることが先ず第1の問題でしょう。
技術的問題を全く詰めずに、従前通りに無条件拒否して訴えられたというのが現局面ではないでしょうか。
会社に解決の積もりがあれば裁判は「和解」で解決するハズのものです。
|
|
-0268.3-
2012/4/23 (Mon) 00:49:38
|
[名前] :
|
[URL] :
|
[コメント] : 別に裁判所に訴えるのが不当と言っているのでは無いですよ。あまりに極端な主張をしているから負けるだけだと言っているだけです。
現にどれだけの鉄道に携帯防護無線機が配備されていますか?それが無くても事故が発生していない会社も多数あるのです。
安全第一とはいえ費用を無尽蔵にかけていいわけではありません。民間会社ですから収支を考えないと、経営が傾いて逆に雇用の場を失いますよ。
|
|
-0268.4-
2012/4/23 (Mon) 22:51:39
|
[名前] : 親潮鉄道
|
[URL] :
|
[コメント] : そこまでしなくてもとの御指摘は、もっともと思う部分が大きいです。 裁判になれば、会社が行っている安全対策が顕わに成るので、良いのでは??と思ったり・・・ 裁判に訴えても、法曹界に送金するだけとも思えます。
安全とは微妙なもので、1円もかけずに画期的改善が出来たり、巨額なお金をかけても無駄金になる事も。
支配階級と労働階級なんて古いイデオロギーの対立は不毛です。
最低線のやるべき事をしなければ、極に向かうしか手立ては無くなります。
客、鉄道員、沿線住民全ての安全を改善していく事が最終的に求められていると考えます。 (革命でなく改善です。)
|
|
-0268.5-
2012/4/25 (Wed) 00:30:35
|
[名前] :
|
[URL] :
|
[コメント] : 国鉄JRの労使関係で最悪なのは実質的な交渉が全くされずに、内容の具体的検討無く機械的に拒否されることが常態化していることです。
国鉄JRは、横浜人活事件のように、各所で存在しない刑事事件をでっち上げて活動家の解雇・排除を図り、それがテープなどの物証で暴露されても、犯罪捏造誣告犯たちをたちを庇い続けて、刑事事件でっち上げが会社ぐるみ犯罪であることを露骨に明らかにしました。
それへの対抗手段として、御通行中の皆様!方式で大宣伝して世論で追い詰めるとか、第3者機関の労働委員会、裁判所へ提訴するといった手段は大変正当なもので、現場の命懸けの事態の解消交渉なのに、提訴によってようやく実質審理・交渉の場が獲得できるという酷いもの。 (続)
|
|
-0268.6-
2012/4/25 (Wed) 00:33:34
|
[名前] :
|
[URL] :
|
[コメント] : (承前) 無線機を含めて、どういう機材なら手落ち無く現場に安全・危険情報を伝えられるかの話し合いが、これまでどおり実質審理無しの反射的拒否に遭ったのでは、提訴は当たり前の手段の一つじゃないですか。要求や提訴そのものを非難する(明らかに非難してます)というのは労働組合に対する根深い偏見があるから、そんな不公正な判断をされるのでしょう。 行動の趣旨を認めた上で、よりよい戦術提案をするのではなく、労働組合の存在そのもの、行動そのものを敵視するご意見には断固反対します。 国鉄JR関係は組合攻撃を枕詞に使う悪習があるようで、個々の具体的記事・エピソードには興味深いものを延べながら、自分たちの失敗、段取りの悪さまで「国労の非協力・妨害」と繰り返し悪罵を貼り付けてから、無関係の事実を述べる保線本など、ほんと無茶苦茶な世界です。 See→日記#141 「新幹線保線ものがたり」批評 http://jtqsw192.nobody.jp/DOC/diary/dry0141.htm
|
|
-0268.7-
2012/4/30 (Mon) 03:29:31
|
[名前] :
|
[URL] :
|
[コメント] : 現行の携帯電話が、常時無線接続式PCになって、行政指導で全機種GPS搭載ですから、ソフト次第でかなり安価な専用端末を構成できる可能性があり、人身事故撲滅に採用を検討して良い時期に来ているでしょう。 97年8月の片浜事故、2002年2月の宗像海老津事故を経て、指令の許可のない無閉塞運転は禁止され、連絡ルートの確保のため列車無線の充実だけでなく、業務用携帯電話を持つようになりましたし、長距離貨物列車などもGPS受信機を積んで刻々の位置を知らせながら走る時代に、人身事故抑止に確実な連絡警報手段を開発するのはもう当然の時代です。 「組合からの要求は無条件で却下!」という前近代的な不当労働行為はやめなければいけません。集会もデモも大いにやって、世論を作り実現させることは賛成。裁判が一般組合員の運動参加への努力をサボるためのモノでなければいいのですが。労働委員会や裁判に任して運動を怠ってしまうと、勝訴判決で解決できずに負けてしまう国鉄分民闘争の繰り返しになってしまいます。
|
|
-0267.2-
2012/4/9 (Mon) 02:12:42
|
[名前] :
|
[URL] :
|
[コメント] : ゴムタイヤでの制動試験というのは、4つ輪でも2輪でも概ね0.5Gの減速度で行うものですが、足の弱い飛行機ではもう少し緩い減速度でしょう。
動画を見ますと01:00付近で急に尻上がりになって車輪による制動減速度が掛かるのが分かり01:30で停止していますから、30秒間減速。 着陸速度を81m/s=291.6km/hとしますと、等減速運動と仮定して2.7m/s^2=9.72km/h/s≒0.27Gくらいの減速度です。 制動距離は同じく81×30/2=1,215mとなり、「200m」はきっと1000mが落ちてますねぇ。
通常の着陸ではABS有効で、着地時以外は煙が出ず、スリップ無しで止めるので燃えないで済むでしょう。スリップしなければもっとブレーキは効きます。
|
|
-0267.3-
2012/4/9 (Mon) 03:08:09
|
[名前] :
|
[URL] :
|
[コメント] : blogを読み込むと320km/hから減速で、燃料フルの総重量440トンで、逆噴射無しという、離陸断念の最悪ケースのテストですね。 一旦飛び上がってからの緊急着陸では洋上に燃料を捨てて軽くしてから着陸で、スラストリバーサーも使いますから、最悪条件でのテスト! 320km/h=88.88888m/s これが30秒後に停止で、320/3.6/30=2.962962・・・m/s^2≒0.302Gの減速力。 制動距離は88.888888×30/2=1,333.33m。200mということはありません。
グランドスポイラーはフルで拡がってますから、機体重量は総て車輪に掛かってブレーキ力を強めている状況。 ABSが有効ならパンクしないと思ってましたが、燃料フルからのタイヤのみに拠る減速では耐え切れないんですかね!
|
|
-0267.4-
2012/4/11 (Wed) 23:07:19
|
[名前] : JO-AKKUN
|
[URL] :
|
[コメント] : 制動距離については、どうでしょう。未だに英語が聞き取れません。。。 ブレーキを掛けたのが、「10」の看板。止まったのが「12」の看板を超えた辺り。 滑走路長が 4800m (商用空港で長い部類)で、看板が「1」から始まっていたとして、一区間 436 m。 747を製造しているエベレット工場を調べましたら、3000m との記述が一件だけヒット。 とすると、一区間 272m。 尚、動画の映像は編集されていますから、時間は当てにならないかも。 あと、バーストは結構早い段階で起きているように見受けられます。
ジェット機のオートブレーキは「1, 2, 3, MAX」と「RTO(離陸中止)」があって、通常着陸で使用するのは「1, 2」だとか。それより強いと客席から黄色い悲鳴が上がります。
つづく。。。
|
|
-0267.6-
2012/4/12 (Thu) 17:19:31
|
[名前] :
|
[URL] :
|
[コメント] : フィルムのつなぎ合わせの可能性も確かにあります。 ただ、絶対的条件というのは、摩擦ブレーキの物理的動作限界というのがありまして、それは摩擦係数以上にはなりません。
4つ輪の制動試験条件に0.5Gを選ぶのは、路面と踏面の摩擦係数が0.6〜0.7程度で、安定してデータを得られる減速度として0.5を定めている。
そんなわけで、仮に0.6G減速=5.886m/s^2 とすると、減速時間はT=(320/3.6)/5.886=15.1秒で停止。 制動距離はL=V^2/2α=(320/3.6)^2/(2×5.886)=671.2mで停止。(だから0.3Gを仮定すると1200m余) そういう範囲で発生する現象で、グランドスポイラーが進行方向のブレーキ力になったとしても0.3G 0.6Gはあまりに大きすぎるのでは?
|
|
-0267.7-
2012/4/13 (Fri) 00:04:09
|
[名前] : JO-AKKUN
|
[URL] :
|
[コメント] : 軽く調べました。 JAL サイトで、オートブレーキの一般的な減速度が分かりました。 4、7、10 ft/Sec^2 だそうです。 おそらくこれが「1, 2, 3」にあたるものだと思います。オートなのでグランドスポイラーや逆噴射による減速も含まれるのでしょう。 で、「(引用)>通常は最小でよい」としていますので、電車の非常ブレーキ程度でしょうか。
「MAX」「RTO」については記述がありませんでした。
あと、タイヤの摩擦係数については、ヒット無しで、一般情報で F1 が 1.6 とありました。ただ、F1 はブレーキドラムの摩擦係数が低いみたいで、その値はバラバラでした。 ジェット機は、ディスクが御案内の画像のように何層も重ねられていて、F1 の比ではないと承知するところ。 滑走路の摩擦係数は、常に管理されているようではありますが、その値は不明。
|
|
-0267.8-
2012/4/16 (Mon) 15:52:08
|
[名前] : kitarou182
|
[URL] :
|
[コメント] : > 4、7、10 ft/Sec^2 だそうです。
1.2m/s^2、 2.1m/s^2、 3.0m/s^2 ですね。 減速度0.3G≒3.0m/s^2という推定は大変妥当だったことになります。
車輪と滑走路間の制動限界は摩擦係数が最大で、滑り出したら大きく落ちます。 F1は後部の翼を操作して接地力を増やし制動力を増してます。 ディスクの摩擦係数は実は無関係。ブレーキパッドを強く締めれば良いのですから。
|
|
-0266-
2012/3/7 (Wed) 23:30:28
|
[名前] : 親潮鉄道
|
[URL] :
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK
|
[コメント] : また盲者が、ホームから転落して、電車にはねられ死亡する事故が発生しました。 3月6日13時頃、東武東上線川越駅でホームから転落し進入して電車にひかれて死亡。 何人亡くなれば、抜本的対策が取られるのか! 怒りと悲しみを強く感じています。 ホームドア・柵が設置された駅では、この手の死亡事故は皆無に。 社会的コストは、本当にホームドア・柵設置の方が高いのでしょうか?
|
|
-0266.1-
2012/4/16 (Mon) 15:20:50
|
[名前] : kitarou182
|
[URL] :
|
[コメント] : 日記#300で「湧出量」(ダイバージェンス)に触れましたが、
http://jtqsw192.nobody.jp/DOC/diary/dry0300.htm#3
見解・主張を多数派にするには「有効総伝達量」という概念を持ち込んで、情報発信強度、発信密度、浸透度、好感度、受け入れ係数等のパラメターを考慮すると、アプローチに様々な工夫が必要なんじゃないでしょうか。
とりとめのない雑談を交わしている場と、口角泡を飛ばすやりとりの場と、浸透しやすいアプローチ法が若干異なるのでは?
正論に、どうレスを返すべきか今まで考えていたのですが、これはという適切・妥当な解が見つかりませんで、・・・・・・・。
|
|
-0266.2-
2012/4/16 (Mon) 15:23:20
|
[名前] : kitarou182
|
[URL] :
|
[コメント] : (続) ※サイトへのアクセスは復活しましたが、思わぬページばかりが高人気で驚き。意図したのはなかなか不調です。
「VVVFインバータ制御」がアクセスの減った分を全部埋めていて、 次いで1/2が震度とその加速度・長周期地震、 その次がさらに1/2で制動と衝突解析、 曲線制限速度、そして意外だったのがカメラの基礎解説。地震もカメラも良い一般向け解説がないんでしょうかねぇ?VVVFは従前の商用周波数固定解析を、周波数−電圧比例に焼き直して解説してるだけなので、その基礎を知ってる旧人類諸兄にはよくマッチするのだろうと思いますが。
|
|
-0265-
2012/2/6 (Mon) 23:31:17
|
[名前] : 親潮鉄道
|
[URL] :
|
[コメント] : 信楽高原鉄道が特定調停申し立てて旧信楽町(現甲賀市)と滋賀県に債権放棄要請する模様です。
莫大な債務を赤字ローカルに残して置くと、債務が膨らむだけだから、正当な動きと感じております。
重い十字架を背負わされたSKR 時代の流れに飲み困らず生き残ることが出来るのか? 自治体の取り組みが、弱者の足を守ることにつながります。 http://www.asahi.com/national/update/0206/OSK201202060123.html
|
|
-0265.1-
2012/2/14 (Tue) 05:42:52
|
[名前] :
|
[URL] :
|
[コメント] : 信楽事故賠償金の信楽高原鉄道負担分の借入は、滋賀県と信楽町が債務保証を付けて実施されてるはずで、毎年大赤字で鉄道設備以外に資産をもってないんですから、精算の時期の問題だけだったわけです。
JR西があんなアホな訴訟を起こさなければ、もっと早くこういう精算にはなっていたでしょうねぇ。どこの三セクも自治体負担で保たしてるわけですから。
|
|
-0265.2-
2012/8/1 (Wed) 14:45:49
|
[名前] :
|
[URL] :
|
[コメント] : (補足)民間なら無い袖は振れない債務者に対する「自発的な債権放棄」で決着するのでしょうが、地方自治体は議会と監査委員会と監査請求があって、裁判の判決に準ずる手続きが必要だったと。
それにしても赤字で見捨てて地方に押しつけたローカル線の事故の負担を、鉄道財産で取り返すのではなく、県民・市民の税金から奪い取る構図が地域から非難を浴びるとは考えなかったのでしょうか。
鉄道だけを相手に支払いを求めると、全線を差し押さえてJR信楽線に戻し、亀山CTC領域になって異常現象が直接操作者に戻されて応急対策が打たれ事故にならない体制になる。 これを再び無償譲渡して3セクのローカル線にするのは目に見えているので、手順をショートカットして「債権放棄」というJR西の措置は妥当性があります。「民間会社」ですから自治体よりは身軽です。
|
|
-0264-
2012/1/24 (Tue) 03:12:09
|
[名前] : kitarou182
|
[URL] :
|
[コメント] : いまだに生きてるLotus123の古いデータがあるもんで、読み取るだけでもと思いWindows7にインストールしたのですが、ダメです。決定的なのは算出値の信頼性に不安があることですが、異常動作も多く、ATOKが飛んでしまい、ATOKのインストールし直しでは回復できず、一太郎丸毎の再インストールになって、改良分と、ATOK-Syncもインストールして、インターネットディスクの設定をすることとなり、123組込は避けた方が良さそうです。
発売元だったIBMは、Open Officeへの切換推奨だそうで、大容量メモリーも実装済みだし、そちらに乗り換えます。 MS-Office 2010ですと、また微妙に操作仕様が変わっただけでなく、VBAへの切換の説明が出てきません。力尽くで探し出しましたが、旧HELPを有効にするソフトをダウンロードする必要があるのかもしれません。MSはユーザー定義函数は強烈に使わせたくないみたいですねぇ。Open Office主で行くしかないですなぁ。でもグラフが美しくないのが不満。
|
|
-0264.1-
2012/1/26 (Thu) 00:45:42
|
[名前] : 親潮鉄道
|
[URL] :
|
[コメント] : オープンオフィスもSUNが買収されて、1年近くバージョンアップ無し。 スピンアウトして作られた、LibreOfficeは、ドンドンバージョンアップ中の模様。 MS-Officeとの互換性は、どっちもどっち?? http://ja.libreoffice.org/home/
今さら高価なMS-Office2010なんて覚えたく無し・・・
|
|
-0264.2-
2012/1/28 (Sat) 02:27:32
|
[名前] : kitarou182
|
[URL] :
|
[コメント] : MS-Officeの頻繁な操作仕様の変更は、加齢で頭の硬くなった中高年労働者を自信喪失に陥らせて「自らの意思」で退職させ、賃金の安い若年派遣労働者に入れ替えるリストラ解雇促進の産業用ソフトとして特化したもの。 「コンピュータ用語辞典」(秀和システムトレーディング巣刊/水島哲生)だったかな(w
自作函数というのは各自の作業に特化して作れて便利なんですねぇ。今は組込関数のATAN2(x,y)も元はユーザ定義函数でしたし、均等払いローン/年金の実効利率算出とか、ヘロンの公式とかは各界で標準的なユーザ定義函数なのに、採用されないのは不合理入力の排除ができないからですかね。Function Heron(a,b,c) なら不合理値入力の関数値を0にすれば悪影響はなく使えると思うのですが。
函数より一歩進んで「作用素」をVBAでも使えるようにしてくれると有難いけど、そういう雰囲気はありませんねぇ。出力パラメターが複数の函数:行列です。例えば極座標変換でpol(X,Y,r,θ) みたいに(x,y)を与えると、極座標変換されて(r,θ)という解が得られるヤツ。昔のBASICからのマシン語 CALL(X1,X2,・・・・,Y1,Y2)みたいな機能です。
|
|
-0264.3-
2012/2/2 (Thu) 01:27:59
|
[名前] :
|
[URL] :
|
[コメント] : 123がATOKの動作に影響するのはVistaもそうで、回避策は123を先に組み込んでから一太郎ATOK花子を組み込めば良いというのを思い出しました。
(Windows-7 でATOK-13は不安定でダメです。新しいのが必要)
マシンと一緒にソフトも買い換えさせる儲け政策が垣間見えてイヤですねぇ。特殊なソフト専用に古いパソコンを残さなきゃいけないってのもおっくうな話ですけど、メイン業務じゃしょうがない。PC-98も結構現役で生きていて。
|
|
-0264.4-
2012/2/6 (Mon) 03:39:42
|
[名前] : kitarou182
|
[URL] :
|
[コメント] : 古いファイルを読み込んでどうも動かないと思ったらOpenOfficeの最新版はVBAのサポートをやめちゃったって、トホホ! ウイルス作成の悪意に負けちゃったんですねぇ。 他も動かないVBAだらけになってます。
VBナマは変数名、要素名が長たらし過ぎて y=ax+b なんて単純表記じゃ使えなくて、やだなぁ。
|
|
-0264.6-
2012/2/17 (Fri) 13:29:12
|
[名前] : JO-AKKUN
|
[URL] :
|
[コメント] : 遅レスで、しかも一件だけ。。。 >例えば極座標変換でpol(X,Y,r,θ) みたいに(x,y)を与えると、極座標変換されて(r,θ)という解が得られるヤツ。
マイクロソフトのVBAですと普通に書けると思うのですが。。。 え〜。VBA は普段使わないので、VB 的な表現になっているかも知れませんが。
Private Sub Pole(ArgX As Long, ArgY As Long, RetR As Double, RetTh As long) あえて Sub (計算などの処理) RetR = ホゲホゲ RetTh = ホゲホゲ End Sub
また、複数の戻り値を、分かりやすく書くには構造体を使います。
標準モジュールで Type typePole R As Double Th As Double End Type
フォームのコードで(勿論、標準モジュールで Public でも構いません) Private Function Pole(ArgX As Long, ArgY As Long) As typePloe (計算などの処理) Pole.R = ホゲホゲ Pole.Th = ホゲホゲ End Function
つづく。。。
|
|
-0264.7-
2012/2/17 (Fri) 13:30:40
|
[名前] : JO-AKKUN
|
[URL] :
|
[コメント] : つづき。。。 で、コイツを行列にしたければ、標準モジュールに以下を追加
Type typePoleMatrix PoleMatrix() as typePole EndType
で、Function の戻り値を As typePoleMatrix にしてやる。 Function 内で Redim して普通に多次元配列として使えるはずです。
ReDim CalcPole(10, 10) CalcPole(10, 10).R = ホゲホゲ
使用頻度が高ければクラス化です。
こういう話じゃなかったンでしょうか?
|
|
-0264.8-
2012/2/17 (Fri) 13:49:01
|
[名前] : JO-AKKUN
|
[URL] :
|
[コメント] : すみません。訂正です。 行列は違いますね。コレじゃ X, Y が一組しか与えられないので意味がないのと、呼び出す度に再計算されてしまいます。 Type typePole ArgX As Long ArgY As Long RetR As Double RetTh As Double End Type
Type typePoleMatrix Pole() As typePole End Type
Public Sub CalcPole(RefPoleMatrix as typePoleMatrix) 既に .ArgX, .ArgY を与える時に ReDim されている (計算) RefPoleMatrix(i ,j).R = ほげほげ RefPoleMatrix(i, j).Th = ほげほげ End Sub
と、言ったトコロ。 愚生は N88 の時から脳みそが育っていないので、いつもチカラ技プログラミングです。ご容赦の程を。。。
|
|
-0264.9-
2012/2/17 (Fri) 18:48:12
|
[名前] :
|
[URL] :
|
[コメント] : Oh!THNX! 両方試してみます。 ず〜〜っと多変数出力は駄目とばかり思ってました。
大規模なソフトは最近はやってませんでしたね。 N88の時は、すぐメモリー一杯になって、次々読み込んで処理をしていたのに、最近はVBAの小手先ばかりで。
|
|
-0264.10-
2012/2/17 (Fri) 21:01:33
|
[名前] :
|
[URL] : JO-AKKUN
|
[コメント] : しまった。遅かった。 またまた、訂正です。いや、お恥ずかしい。 構造体にしなくても、、、 Private Sub CalcPole(ArgX() As Long, ArgY() As Long, RetR() As Double, RetTh as Double) For i = 0 to UBound(ArgX) おりょりょ = ArgX(i) あ〜たら ひょろろん = ArgY(i) こ〜たら RetR(i) = ほげほげ RetTh(i) = ぱみゅぱみゅ Next i End Sub で、いけますね。ただ、構造体にした方が、変数を管理するよりも楽チンですしヒューマンエラーが減ります。
WPF + C# との戦闘中に書き込んだので、脳みそが VB になっていませんでした。 ま。ぶっちゃけ、VB は何でもアリでそこそこ動くので便利な言語です。
|
|
-0264.11-
2012/2/17 (Fri) 21:04:53
|
[名前] : JO-AKKUN
|
[URL] :
|
[コメント] : いや、また、訂正。どうしましょ
サブルーチン宣言行、Private ... の、引数リストの「RetTh」は「RetTH()」の誤り。
上手くやって下さい。
|
|
-0264.12-
2012/2/19 (Sun) 00:30:00
|
[名前] :
|
[URL] :
|
[コメント] : 可能であることが判れば、後は力尽くで(w
出来るかどうか判らないのを、ちゃんと完成させるのには数倍の労力が掛かりますからね。
ヒマを作って記事を参考に頑張ってみます。
|
|
-0264.13-
2012/2/19 (Sun) 11:59:48
|
[名前] : JO-AKKUN
|
[URL] :
|
[コメント] : VB6 は非常に優秀な言語で、これをベースにした VBA は、そこそこ期待が出来ます。 VBA で API などを駆使されている方もいらっしゃいます。 C 言語のポインタ渡しみたいなことも当たり前ですし、コールバックなんかも可能みたいです。 流石にインラインアセンブラは無いとは思いますが、日曜プログラマーのニーズくらいはカバーしています。 しかも、プログラマーのヒューマンエラーを指摘してくれますから安心です。 まずは「出来ない」と決めつけずに、色々調べてみて下さい。ビルゲイツが出しているのですから、結構、便利に出来ていますよ。
|
|
-0264.14-
2012/3/3 (Sat) 03:18:03
|
[名前] :
|
[URL] :
|
[コメント] : 古い資料を眺めたら、大規模なソフトはみなPC98xx上で作ってまして、各JOB毎に1週間〜6ヶ月くらい掛かりきりで作業してましたが、Windowsベースになってからは、表計算と図面作成くらいの数日の軽負荷を繰り返して食べてましたねぇ。VBでは大規模なのは作ってませんでした。 DEF FNが一価(1出力)というのはN88-BASICの制限だったのか!と遅ればせながら気付いた次第。CONPAC CONTECの言語にはDEF FNは無かった様な気がします。改めて、VB/VBAで学び直しです。
多額の給料や請負代金が掛からないと、時折手を抜いて間に合わせてたんでしょうねぇ。
|
|
-0264.15-
2012/3/6 (Tue) 00:29:59
|
[名前] : JO-AKKUN
|
[URL] :
|
[コメント] : 「LIO」だったかな、記憶が曖昧ですが、この上で N88 BASIC が動いていて、この動作が既にクラスに近かった。なので、駆使すればクラス的なやりとりは可能だったかと思います。 さて、VB6 はネット上のドキュメントが減ってきているので、なるべく早く調べないと手遅れになってしまうかも。VBA は生き残っているようですが、強者が参照しているのが VB6 のドキュメントなので、尻すぼみになっていくかも。 .NET はヘルプやドキュメントがまだまだで、キーワードも多くて大変。 愚生の場合は、VB6 で壁にぶち当たると知恵熱でぶっ倒れて朝まで爆睡。 息抜きであちこちの掲示板に書き込んで、ストレス発散。。。失礼しました。
|
|
-0264.16-
2012/3/10 (Sat) 02:59:18
|
[名前] :
|
[URL] :
|
[コメント] : 訂正 × CONPAC ○ CONTEC リアルタイムBASICでした。 動作が錯綜してくると、時々サボるJOBが出てきて、優先度調整だけはなかなか思う様に動いてくれなくてまごついたOS。
|
|
-0262-
2012/1/8 (Sun) 15:09:57
|
[名前] : 親潮鉄道
|
[URL] :
|
[コメント] : そろそろ松がとれる頃ですが、 「あけましておめでとうございまいます」
今年こそ、ホーム柵やホームドアが義務化され、 見過ごされている、多くの人身事故がなくなるきっかけの 年にしたいものです。 尼崎の事故よりも、1年間でホームで亡くなった方の方が 多いのですから。
|
|
-0262.1-
2012/1/8 (Sun) 21:01:46
|
[名前] :
|
[URL] :
|
[コメント] : でもその犠牲者の半分は酔っ払いなんですよね。 そいつらのために鉄道会社の負担が増えて、結果的に運賃が高くなる可能性があると思うとなんだかな。
|
|
-0262.2-
2012/1/9 (Mon) 14:01:15
|
[名前] : 親潮鉄道
|
[URL] :
|
[コメント] : 酔客だろうが事故を起こせば、確実に列車は遅れる。 社会コストとしての負担で考えても、ホーム柵、ドアの 設置した方が安い。 短絡的に酔客は、落ちて屍ねばいいって発想だと、いつま で経っても、盲者の転落事故を無くすことは出来ない。
いつまでも健康に自身のある方は、バリアフリーも転落事 故を防ぐ対策も、必要ないのでしょう。
|
|
-0262.3-
2012/1/10 (Tue) 01:50:47
|
[名前] :
|
[URL] :
|
[コメント] : 飲んでハメを外すのも仕事の内、みたいな職場がまだまだ多くて、冷たく「自己責任」とは突き放しがたい面があります。年末年始、年度末前後は特にです。
でも、その酔っぱらい監視を居合わせた乗客に押しつける体制はよして欲しいなぁ。津田沼止まりで吐き出された酔っぱらいが次の千葉行きを待つ間に、どれほど線路に落っこちて、乗客が列車を止めているか・・・・・。 全員がホームの事務室に引っ込んじゃわないで、せめて一人を誘導・案内に残してくれれば、ハラハラしなくていいのに。
|
|
-0262.4-
2012/1/11 (Wed) 18:24:46
|
[名前] : JO-AKKUN
|
[URL] :
|
[コメント] : 行き当たりばったりの改造は、別のトコロにしわ寄せが行く。 JRの一分の駅では、バリアフリーで不便になったトコロとホームドア準備で改修しているが、ボンビーな鉄道会社は改修できない。 KOなんかは、ホーム全部に屋根すらついていない駅が多い。 前にも述べたが、ホームドア設置はホームが狭く、歩くスペースが確保されていない。健常者が歩きにくいのなら、パラリン使用者、盲人など障害者、酔っぱらいにも歩きにくい。 ホームドア設置なら、地元自治体は、設置費用負担は勿論だが、改修費用の負担とホーム拡幅の用地収容の 3 点セットが最低条件だ。 鉄道会社や地元の負担が増えれば、複複線化や高架(地下)化は遅れることにならないか心配だ。
何事も同じだが行き当たりばったりはよろしくない。
|
|
-0262.5-
2012/1/11 (Wed) 22:29:02
|
[名前] : 親潮鉄道
|
[URL] : http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK
|
[コメント] : 行き当たりばったりで、いつまで経っても死亡事故の毎日。 テレビ局と新聞屋は、紙面の隙間を埋める小ネタに事欠かないでしょう。 労働安全の世界なら、間違えなく転落・衝突事故を起こ したら、一発アウトの構造を放置している事が、本質的 問題点。
「出来るところから直ぐにやる」で、事故は確実に減る。
JR-Wの元社長の無罪判決が出ました。 日本社会の問題先送り体質で、起きた問題は不問の体 質じゃ、何かしらの理由を付けて根本解決は先送りだ ろうな。
|
|
-0262.6-
2012/1/12 (Thu) 17:23:23
|
[名前] :
|
[URL] :
|
[コメント] : ホームドア設置はずっと賛成なんですが、輸送力を落とさずに設置する必要があり、その場合、定位置停止装置が必須。で、現状ではATC路線にしかホームドアがありません。
ATS区間に導入できる安価な定位置停止装置を国が援助して開発させる必要があるんですが、高い値段のまま売りたいというメーカー側の要求がありますと、ATC区間に一渡りするまでは今のままかも知れませんねぇ。
|
|
-0262.7-
2012/1/13 (Fri) 01:07:13
|
[名前] : JO-AKKUN
|
[URL] :
|
[コメント] : 前にも書いたかな? ATO は雨で定位置停車が難しくなるとか。 確かに地下鉄に比べて、地上駅の採用が少ない。 地上駅も、屋根がフルカバーで、ATO 地上子付近が濡れていない、、、と言う感じの路線ですね。 で、濡れても大丈夫なのか、フルカバーではない駅では TASC。コストも安いようで、ATC 以外でも使っている様子。 山手線は時間調整駅からのホームドア設置と見ていますが、雨のラッシュ時にどれだけ遅延が出るのか、見物です。
親潮鉄道さん。 ホーム柵を求める人たちも、これによってホームが狭くなるとし、設置だけすれば良い、とは考えていないようです。 もう少し、広い視野で物事を捉えられた方がよろしいかと存知ます。
http://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000068307.pdf
これは偶々ヒットしたので、他の団体は承知していませんが、多くの福祉施設、通勤者を抱える地元の生の声だと思います。 ホームドアの設置は、御輿が来ればワッショイショイの、お祭り騒ぎではありません。ホームの安全と居住性は両方確保されていなければならず、上記陳述書の趣旨通り、抜本的な解決が必要だと思います。
|
|
-0262.8-
2012/1/13 (Fri) 01:17:43
|
[名前] : JO-AKKUN
|
[URL] :
|
[コメント] : 失礼。 山手線は ATO じゃなくて TASC ですね。 ATC だから勘違いしていました。 となると ATO は地下鉄、TASC は地上駅ってぇ線引きが結構強くなりそうですね。
|
|
-0262.9-
2012/1/13 (Fri) 22:48:58
|
[名前] : 親潮鉄道
|
[URL] :
|
[コメント] : 出来るところからやればいい。 出来ることを進めればいい。 何にもしないで、指を咥えて、今日も人身事故で遅延 している事を放置するのが、正しい大人の常識らしい。
ホームドアやホーム柵を導入した路線は、確信犯の自殺 しか死亡事故はなくなっている。 マスコミは、大スポンサーが投資に迫られる事を報道す るのには、消極的。 原発同様、不都合な事は報道しない。 ホーム柵設置例として、東急田園都市線市が尾駅を挙げ ておきます。
http://d.hatena.ne.jp/Akkiesoft/20110812/1313142300
実験とは思いますが、そのうち某かの結果が出る。 山手線では、無理でも八高線、相模線など輸送密度が低 い路線なら十分では。 しない理由を時間をかけて探す社会は、間違えなく衰退 します。
|
|
-0262.10-
2012/1/17 (Tue) 00:58:43
|
[名前] :
|
[URL] :
|
[コメント] : 山手線はJNR-ATCをD-ATCに換装することで、輸送容量を毎時24本から毎時28本に増やす計画でしたが、実際は増発せず、どうするのかと思っていましたらホ−ム柵設置計画が発表されました。
10年近く昔、大阪環状線の某駅にホーム柵を設置したところ定位置停止が困難になり、遅れのネックになってしまい、やむを得ず使用停止した経緯があり、それ以降、定位置停止装置がないと導入困難な設備と考えられるようになりました。
もっと早くは東急蒲田に乗り入れる池上線の幾つかの駅に設置されて朝のラッシュに同様のトラブルで捌ききれず使用停止になった経過があります。
込んでない駅は設置に切迫性が少なく、込んでる駅は設置スペースが苦しく、しかもバックアップ設備:定位置停車装置に良い物がない。
この辺が、金だけではなく設置が滞った理由でしょうが、乗客減もあり、早く安価で安定した定位置停車装置を開発して混雑路線から設置していって欲しいものです。「やれるところ」がなかなか苦しい。
|
|
-0262.11-
2012/1/21 (Sat) 12:57:19
|
[名前] : JO-AKKUN
|
[URL] :
|
[コメント] : 山手線は、ホームドア設置で、6 扉車を 4 扉にしなければならないようで、増発のゆとりが無くなったのかも。 恵比寿、目黒のホームドアが、2010年の6月と8月。 全編成が 4 扉になったのが 2011年の9月。 あと、内と外で 8 編成分 4 扉車を確保すれば、もしかすると 28 本になるのかも、、、と淡い期待。 来年になっても増発されないなら、D-ATC でもダメってぇコトでしょう。 あと、ホームドア設置ですとラッピング広告がどうなりますやら。 それと、6 扉車の使い道ってぇのも気になるところ。他の線に持って行っても、液晶とか使えなさそうですし。
|
|
-0262.12-
2012/1/22 (Sun) 06:01:42
|
[名前] : JO-AKKUN
|
[URL] :
|
[コメント] : 親潮鉄道様へ もともとホーム柵、ホームドアなんて、無かったワケですし、法律や通達でも設置しなさいと言うコトでは無かったのですから、鉄道会社を相手に、避難するのはお門違いも良いところです。 相手にすべきは、この状況を見過ごしてきた、監督官庁だと思いますよ。
それから、マスコミ批判で、貴殿にかかわらずスポンサー云々という視点はありますが、全く的を得ていません。 このような視点に固執しますと、物事の本質を見失うと思います。
>マスコミは、大スポンサーが投資に迫られる事を報道するのには、消極的。 これもまた、間違った見方で、ホームドア設置は既に決まっていますから、宣伝してあげた方が企業は喜びます。 実際に記事にしているメディアもありますよね。 ですが、マスコミは宣伝をするのが目的ではありません。 宣伝は、広告掲載料を払って企業が行うべき物です。
|
|
-0262.13-
2012/1/22 (Sun) 10:00:58
|
[名前] : 親潮鉄道
|
[URL] :
|
[コメント] : 監督官庁や警察よりの取材し、それのみを正しいと猛進 してる現状を追認する様な書き込みで嬉しい限りです。
事件事故や不都合な真実を、隠蔽してしまう体質は、原 発事故当時、報道された中国接待旅行に示された事例を 示せば明らかでしょう。 記者クラブでは、役所に不都合な報道をすれば、出禁な どの懲罰ありで、真実なんて報道出来るの??
放送局は、広告収入により収益を得ており、視聴率争い に一喜一憂している様子からも、決して放送局の報道が 公正中立とは、とても言い難い。 戦前の新聞屋さん達は、選局が拡大することで売り上げ が大幅に増やした。
|
|
-0262.14-
2012/1/22 (Sun) 10:10:33
|
[名前] : 親潮鉄道
|
[URL] :
|
[コメント] : 記者クラブの廃止の最も大きな抵抗勢力は既存マスコミ 既存マスコミの横柄な報道姿勢は、インターネットを通 じて、振興メディアが伝える様になりました。
高田馬場で点字ブロック整備後、何人の盲人が転落死し たのか? 毎年、JR福知山線脱線事故で亡くなった方よりも多い人 が、ホーム周辺で亡くなっている事実を黙殺するのか? 対策を取らない規制官庁と事業者を告発する報道をしな いマスコミは「ヘン」
|
|
-0262.15-
2012/1/22 (Sun) 13:02:23
|
[名前] :
|
[URL] :
|
[コメント] : じゃこういう言い方もありですか
毎年、JR福知山線脱線事故で亡くなった方よりもはるかに多い人が、交通事故で亡くなっている事実を黙殺するのか? 対策を取らない道路管理者と自動車メーカーを告発する報道をしないマスコミは「ヘン」
どうとでも言えますね。 交通事故に比べりゃ現状でも鉄道なんてよっぽど安全ということも言えますが・・・
|
|
-0262.16-
2012/1/24 (Tue) 02:43:05
|
[名前] :
|
[URL] :
|
[コメント] : 対策は単純な数比較だけじゃなくて、どう改良したかの評価ですから、交通事故死者数が年間15000余から5000そこそこに減ったことで相対評価はされるわけです。
宿毛事故なら180万円程度の過走防止ATSを最高速度からきちんと設置していたら起こらなかったし、尼崎事故も東海のように転覆限界で設置基準を設けてたら起こらなかった。
マスコミが大スポンサーの顔色を見て触れない事件はいっぱいありますよ。海老蔵事件の関東連合報道なんか、セレブ馬鹿息子の事件は一般マスコミでは徹底的に抑えてますね。某大スポンサー愚息は少年時代に2人殺してるとか、同じ関東連合でも出身がシモジモのリオンだから具体的犯罪内容が出てくる。東電争議など労働事件の裁判報道も同様でした。
|
|
-0262.17-
2012/1/24 (Tue) 02:51:56
|
[名前] : kitarou182
|
[URL] :
|
[コメント] : 山手線のD-ATC化による輸送力強化は、可動ホーム柵設置に振り向けられたんでしょう。輸送需要はピークを過ぎましたから、6扉車廃止・可動ホーム柵設置による時間増にD-ATC化の短縮分を充てることができる。
ホーム柵は早く整備してもらいたいですね。お茶の水や新宿など混雑駅だと列車進入に気を付けながらホームの端ギリギリを怖々歩くしかないもんねぇ。 そこで安価な定位置停車装置が欲しい。
|
|
-0262.18-
2012/1/27 (Fri) 05:27:59
|
[名前] : JO-AKKUN
|
[URL] :
|
[コメント] : 新宿駅のホーム混雑は、総武線との非接続型ダイヤで緩和しているご様子。 総武線が停車する直前に山手線のドアが閉まります。まるで、乗り換え客に嫌がらせしているみたいに。。。 接続すると遅延発生が大ですからね。仕方がありません。
で、どちらかが停車していれば、少なくとも電車を待つ乗客の列は、一面だけになります。 山手線が停車していれば、列は総武線だけ。 ホームを歩くのなら、電車が止まっている方を歩いた方が、楽チン。
ただ、この接続も全日では無く、朝夕のラッシュ時、電車の本数が多くないと出来ません。 ラッシュアワー以外の方が、ホームが混雑し、歩きにくくなることも。
お茶の水駅は御茶ノ水駅は緩行線から快速線への接続型ダイヤでしたよね。これがベストなのかはチョット判断できません。
何れに致しましても、ホームが狭い。
新宿駅は、終電時間帯に突入しますと、私鉄との接続調整が入りますが、駅長判断みたいですね。 となると、朝夕の接続調整も駅員のご努力かと思えます。
|
|
-0261-
2011/12/12 (Mon) 18:57:16
|
[名前] :
|
[URL] :
|
[コメント] : 昨夜?のタモリクラブで、軍団にパンドロールや、バネ式の締結具の取付をやらせ、線路に枕木を取り付けて、バラストを撒いて、タイタンパーで突き固めて、金の継ぎ目板でレールを繋いで、その上を電車を通すという鉄分100%の放送をしてました。3人で枕木を持ち上げて、残る3人で締結具でレールに取り付ける作業までさせて、線路脇にタモリクラブの0km票まで打ち込ませるとか、京浜急行さんはなかなかサバけてますね。JRじゃ無理でしょう。
|
|
-0261.1-
2011/12/13 (Tue) 21:34:08
|
[名前] : JO-AKKUN
|
[URL] :
|
[コメント] : 締結完了から見ました。 タモリさんの鉄分はピュアメタルを超えますね。 民放はともかく、NHK をも巻き込んだ“番組の私物化”は、度を超えているとしか言いようがありませんが、人生の大半をタレント業に注いできた方ですから、許される気がしています。
ブラタモでは、廃止された地下鉄万世橋駅(以前国鉄もありましたっけ)や幻の新橋駅を紹介していましたし、今度は工場関係みたいです。
この手の取材ものは、製作サイドから企業に取材申し込みするケースと、企業側から広告代理店などを通じて招待するケースがあります。
タモリクラブの京急は、普段の番組規模から考えて後者の方だと思います。ただ、線路工事をやりたいという発想は製作サイドからってぇのが一般的ですから、いくら宣伝の為とは言え、これを受け入れた京急はスゴイと思います。
JRはこんな招待をしなくても大金持ちですから、自社で宣伝できます。
つづく
|
|
-0261.2-
2011/12/13 (Tue) 21:35:19
|
[名前] : JO-AKKUN
|
[URL] :
|
[コメント] : 逆の見方をすれば、こういう取材を受け入れなければならない京急、、、と言うことになります。 京急は羽田-成田で新線案が浮上し優位性が危ぶまれていますし、蒲田駅の快特通過問題もありました。 メトロは招待か申し込みか判断が難しいのですが、終電後の別撮りだとか、広報担当者の地位や対応ぶりを見ていますと、限りなく招待に近い状況だと感じました。
|
|
-0261.3-
2011/12/15 (Thu) 05:28:55
|
[名前] :
|
[URL] :
|
[コメント] : ブラタモリの方はタイトルバックに企画調査担当の女性名が載ってました。両番組ともタモリ氏のリクエストを膨らましたんじゃないでしょうかねぇ。 旧新橋駅の方は何度も放送されてかなり有名で、かぶりついて現物を見たこともあります。
九州時代はガテン系アルバイトで食いつないでタレント稼業をやられてた方だそうで、学生時代に一緒のバイト先だったって知り合いがいます。
|
|
-0261.4-
2011/12/17 (Sat) 02:08:13
|
[名前] : JO-AKKUN
|
[URL] :
|
[コメント] : タモリクラブで京急だったのは、タモリさんが京急ファンだったという繋がりが、あるようです。 そう言えば、ミュージックステーションのラッピング電車ってぇのもありました。
さて、リサーチャーですが、どんな番組にも存在します。書くと長くなるので割愛します(文章としてまとまらなかったからですが)。
つづく。。。
|
|
-0261.5-
2011/12/17 (Sat) 02:09:03
|
[名前] : JO-AKKUN
|
[URL] :
|
[コメント] : つづき。。。
で、メトロは身売り話が出ていますよね。前回の身売り話の時は、企業イメージ系の CM を流していたと記憶します。 小田急や東武が CM を流せば、観光客の集客による増収も狙えますが、如何せんメトロでは CM による増収は期待できません。 となると単なる無駄遣いですが、それでも流さなければならない状況があると言うことになります。
往々にして、天下りが多いとか、考え方がお役所的な企業では、よく見受けられ、当該企業に対する政治的な動き、不祥事などがあると、広報宣伝でイメージアップを図るのがパターン。
地下鉄13号線のように国費を使うケースでは、取材申し込みは Welcome モードで対応しますし、機会を見て工事現場の公開取材も設けられます。 スカイツリーもそうですよね。
メトロに何があるのか詳しくはありませんが、愚生の中ではKOなんかより好感度が高いですから、「ガンバレ」と闇雲にエールを送っチャイます。
|
|
-0261.6-
2011/12/26 (Mon) 07:56:21
|
[名前] : JO-AKKUN
|
[URL] :
|
[コメント] : 京急は、イメージアップとかじゃなくて、件の線路オークション絡みでしょうね。 品川駅のポポンデッタ with 京急レッドトレインガーデンに番組が飛びついたか、、、線路マニアとしてタモリさんが線路取り外しに飛びついたが、時既に遅し、取り外した後だった為、代わりに締結になった。。。 後者っぽい感じを強く受けます。
で、ブラタモの地下鉄第二弾は、見逃してしまいました。。。
|
|
-0260-
2011/11/26 (Sat) 17:15:50
|
[名前] : トレインマニア
|
[URL] :
|
[コメント] : 皆さんこんにちは、今日の大阪は、結構暖かくなりました。紅葉は、漸くの感じです。このままでは、京都や奈良も含めて12月中旬まで、紅葉が見られそうです。
さて、2人の方にお返事をいただき有り難うございました。日本海の廃止に賛成や消極的賛成と思われる意見でしたね。 確かに冬季ですと大阪駅17:47発青森8:45着では、東能代か大館付近からしか景色は見えませんね。15時間の旅路は、長いのでしょうね。ロビーカーや自販機、車内販売もありませんから。 金額的には、大阪・青森間は、B寝台車で22,000円程度、新幹線東京乗継で26,000円程度、航空機で36,700円+アクセス料金になりますね。
トワイライトのように改造車といえども、観光用途という目的のはっきりしたものなら大阪・札幌間に22時間をかけても乗客は付くのでしょう。
ATSについて、詳細な解説が雑誌に載ることもあるのですね。バックナンバーを探してみます。在阪民鉄が既設ATSを使いながら互換性のある上位機種を設定していることに、関心を持っています。情報が入れば、解説をお願いいたしたいと思います。
|
|
-0260.1-
2011/11/28 (Mon) 01:54:34
|
[名前] : kitarou182
|
[URL] :
|
[コメント] : これですね。国交省と京三製作所鉄電協出向氏のATS解説がRP誌に並んだのを比較論評した日記#127。RP誌2006年9月号です。
http://jtqsw192.nobody.jp/DOC/diary/dry0127.htm
夜行列車で22時間前後というのは昔の東京発の九州特急の時間ですし、沖縄から上京するには2泊3日の船旅で米占領民政府からパスポートを取って就職してきたわけで、B747SRやL1011など国内線航空大量導入で空路に移るまではメインのルートだったんですねぇ。 北斗星はブルトレの終盤登場、青函トンネル開通で生まれた列車でしたけど、たしか毎日4本くらいあったのが今や東日本車が1本で、北海道は止めてしまいました。乗車すること自体が目的の観光列車、カシオペヤ、トワイライト、サンライズくらいしか残れないんじゃないでしかね。寝台特急で夜通し宴会をやるようなあほ乗客の存在をJR東日本は分かってらっしゃる(w。
|
|
-0259-
2011/11/19 (Sat) 23:15:33
|
[名前] : トレインマニア
|
[URL] :
|
[コメント] : こんばんは、初めてお便りします。
以前よりアクセス数が減少しているのですか?残念ですね! 私のような素人オタにはやや難しい理論が出てきますが、全体を通しては、興味のある話題が多くいつも楽しみにしています。
大阪在住なので、来年のダイヤ改正で寝台特急日本海が廃止されるのは残念です。
新幹線の開通で利用者が減少したことが廃止の理由らしいですが、現在は約50%の乗車率ですから、そんなに悪くはないと思います。お盆、年末年始、GWなどはほぼ満席で、寝台券が取れません。
43.10で急行から20系の寝台特急に格上げされ約43年を経ましたが、車両の老朽化と乗客の志向が変化したのでしょうか?
話題は変わりますが、最近の阪急、阪神、山陽、近鉄のATSが改良されていますが、そのあたりが判れば、記事にしていただきたく思います。
|
|
-0259.1-
2011/11/24 (Thu) 00:17:17
|
[名前] : JO-AKKUN
|
[URL] :
|
[コメント] : 初めまして。 寝台に限らず、代わりの交通網が誕生すれば、その優劣から、廃止されるのは仕方がないことですね。 日本海は大阪 17:47 発、青森 8:45 着ですね。 一方新幹線ルートは、新大阪 17:17 発のぞみ42→はやて41で新青森に 23:38 着でその日の内に着いてしまいます。 富山へは後発のサンダーバード45で当日、新潟へは新大阪 18:32 発のぞみ254→Maxとき353 で 23:59 着です。 翌日発では、航空機使用なら 11:17、新幹線でも 12:33 には到着しますから、午後の会議には十分間に合うことになります。 消えてしまうのは、新幹線や航空機との輸送力(定員)の違いというのもあろうかと思います。 あとは、安いビジネスホテルが増えたというのもあると思います。 リニア開通で日本の交通は、がらりと変わると思います。ただ、大阪日帰りが当たり前になりますから、夜の大阪で食い倒れたいという願望は叶わぬ事になります。。。 失礼しました。
|
|
-0259.2-
2011/11/25 (Fri) 01:24:41
|
[名前] : kitarou182
|
[URL] :
|
[コメント] : 北斗星3号で上野19:03発−函館間06:35着に2回乗ったことがありますが、11時間半の旅は大変ですぞ〜。
3号の東日本車輌には食堂車の後に「酔っぱらい隔離車」が1両連結されてまして、そこで発車直後から飲み仲間と大宴会で2時過ぎ頃までヲダを挙げた後、青函トンネル通過時には起き出して風景を眺め、噴火湾の日の出を堪能して函館朝市で酒付き朝食という日程ですが、いかに汽車好きといえど、ほとんど景色の見えない11時間半はかなり飽きますよ(w。
犬吠埼の初日の出臨時特急列車(日記#235)でも感じましたが、夜中で何も見えないってのは大きなマイナス要因。よくもまぁ2度も乗ったモンで、飛行機なら1時間余で運賃も半分なんで、何を好きこのんで寝台列車かというわけです。 その当時は中国からの団体さんが末尾の1両半を占めてました。 (続)
|
|
-0259.3-
2011/11/25 (Fri) 01:28:22
|
[名前] : kitarou182
|
[URL] :
|
[コメント] : 私鉄ATS構造は、なかなか信頼できる資料が入手できず、西鉄の軌道回路と車軸検知器を組み合わせたATSなど、RP臨時増刊に2回も取り上げられながら、ATS部の記事を書いた方が専門外だったようで、 地上子3種を使う動作が良く分かりませんでした。(日記#230&現地調査)
http://jtqsw192.nobody.jp/FIG/330nnr/wjp-ats.htm
当該技術担当の方に付き合って頂けたら、私が解説記事を書いても良いんですが、東京から九州では遠すぎるし、門外漢の上、ライターとしての金看板もなく、公表場所がこのサイトだけというのでは取材を受け入れてもらえそうもありませんしねぇ。
近年、「共振式地上子」とか「位置基準車上演算方式」とか「更新地上子」とか「PsはSxの上位コンパチ」とかいう記述をあちこち見掛けるようになり、動作実態に合った適切な表現が分かる方たちに採用されて、当サイトが適切呼称の普及に少しは役立ったかなぁ、とは思うのですが、鉄道門外漢の下請け孫請け電気屋ではまるきり信頼感に劣ってしまって記事内容に迫力がありません。 (続2)
|
|
-0259.4-
2011/11/25 (Fri) 01:29:32
|
[名前] : kitarou182
|
[URL] :
|
[コメント] : 数年前のRP誌のATS記事で、京三製作所から鉄電協出向の方が良い解説を書いてましたから、西鉄のATSも書いて欲しいと思ったのですが、京三は西鉄には噛んでなくて無理だそうです。
アクセスの方は従前の80%余。鉄道事故と地震で跳ね上がるんですが、その点では低調アクセスの方が良いってことです(w
|
|
-0258.1-
2011/9/14 (Wed) 03:38:08
|
[名前] : kitarou182
|
[URL] :
|
[コメント] : トップページ改善でVisit数が逆に減ってしまった様です。う〜ん、なかなか思い通りにはなりませんねぇ。再検討です。
|
|
-0258.2-
2011/9/14 (Wed) 16:36:52
|
[名前] :
|
[URL] :
|
[コメント] : あちこちへの道草・脱線無しになってしまうと、物理学や数学の解答レポート同然になって味わいが減るとか・・・・・・・・、
|
|
-0258.3-
2011/9/27 (Tue) 01:39:17
|
[名前] : kitarou182
|
[URL] :
|
[コメント] : タダでさえ脱線だらけと指弾されるむきもいらっしゃるのに、これ以上の脱線は禁じ手。 それにしてもアクセスが減りました。 トップページ更新のセイなんでしょうかね? 旧URL順次閉鎖のせいでしょうか?
|
|
-0258.4-
2011/9/29 (Thu) 00:04:10
|
[名前] : 親潮鉄道
|
[URL] :
|
[コメント] : Googleが検索アルゴリズム変えたそうです。
前は、ATS−PとかATS−Snとかで検索するとここが高い順位で出てきたのですが、かなり順位が落ちた気がします。
HPトップページの変更より、アルゴリズムの変更の影響の方が大きいと思います。
Googleが始まった頃は、感動的な検索結果に満足して居ましたが、最近はお金を払った人が増えたせいか、肝心の結果に満足するものは減りました。
企業が歳を取ったって事なのでしょうね。
http://www.j-cast.com/2011/09/27108330.html
|
|
-0258.5-
2011/10/4 (Tue) 03:03:13
|
[名前] : kitarou182
|
[URL] :
|
[コメント] : このページに対するGoogleの評価が、大きくランクダウンしたことでアクセスが減ったということですね。6月末当たりから徐々に休日並みの低アクセス日が生じて、おかしいなぁ?夏休みかなぁ?といぶかっていました。
サイトの住所氏名は明らかにはなっておらず、他と同一項目の正確な解説としては項目は重なるので、どちらもランクダウン要因。匿名サイトにダミー住所として千代田区1番地先がごそっと増えたりして(w
ランク向上テクニックとしては、検索ワード記述と、 <h1〜h3>タグの使用以外は何も使って居ないのですが、その点でも排斥されたのでしょうかね?
ここが先頭グループで発した話題項目としては、超高層ビルの長周期地震耐性問題とか、位置基準車上演算方式速度照査とか、フィードフォーワード方式(予測制御)採用とか、LC共振式地上子(変周式地上子)とか、各種事故の数値解析とかあったのですが、写真中心のサイトより発信力が小さかったとは、ちょっと残念。 欠陥の残るランク評価を前提に、来訪の増える話題の切り口を、もっと熱心に捜すことにしましょう。
|
|
-0258.6-
2011/10/4 (Tue) 12:46:29
|
[名前] : JO-AKKUN
|
[URL] :
|
[コメント] : 単純に新URLでのクリック回数がまだ少ないから、検索サイトの表示順が下のままと言うことですよね。 クリック回数が増えれば、上位に表示されるはずです。 bing ですが、「鉄道解析ごっこ」で検索すると旧URLがヒットします。 毎日、適当なキーワードを入れて、クリックしていれば、その内に上位になりますよ。きっと。。。
愚生の場合は自分のサイトはクリックしないで、同時にヒットしたヒトサマのサイトにご訪問。記事の内容や、検索に使ったキーワードなどから、訪問者が何に興味があるかの参考にしています。 Yahoo で検索しますと、旧ブログがトップに出てきて、、、少し面食らってます。
|
|
-0258.7-
2011/10/9 (Sun) 01:59:33
|
[名前] : kitarou182
|
[URL] :
|
[コメント] : 検索エンジンの旧URLを、移転先URLに切り替えたいのですが、操作方法に辿り着かなくて困ります。
減りだしたと感じたのは7月初で、夏休み絡みと区別できなかったのですが、トップページの全面書換は9月ですからね。記事内容でのランクダウンは確かそうです。ま、シャーナイか(w
|
|
-0258.8-
2011/10/9 (Sun) 21:31:52
|
[名前] : JO-AKKUN
|
[URL] :
|
[コメント] : URL の変更は多分無くて、新規扱いだと思います。 旧 URL はヒット数が伸びませんから、下位に落ちていくだけ。あと、消滅 URL はデータベースから消えていくのでしょう。 ですので、旧URLでページが残っていると、新規 URL が上位表示されにくくなる。 かもかも。。。
|
|
-0258.9-
2012/1/4 (Wed) 03:49:08
|
[名前] : サイトのあるじ
|
[URL] :
|
[コメント] : アクセス状況を眺めますと、このサイトの特徴である解析図のあるページは、滞在時間が記録に残らないほど高速でパスされてしまい、そのデータを含んでオリジナルの見解を述べているページの方が5分、10分、20分と読まれてる傾向がありる様です。
人の評価を主張の根拠にするよりも、オリジナルの演算をソースに主張を展開した方が討論としては質が良いのですけどねぇ。どうも、逆アクションだったきらいがありますねぇ。基礎になる解析ページと、それに基づく論説ページを分けるべきだってことでしょうか。
|
|
-0258.10-
2012/1/4 (Wed) 23:20:01
|
[名前] : kitarou182
|
[URL] :
|
[コメント] : アクセス解析ツールを変えたのですが、「滞在時間」を表示するので、単純にアクセス数だけでは評価できないことが判りました。
アクセス数は多くなくても10分20分と読まれるページと、滞在時間記録が残らない程読み飛ばされるページと、時折は開いたまま放って置かれるページとありまして、捨てたものじゃありませんが、前述したとおり、解析計算が主のページはまるきり敬遠されてます。
計算過程と結果数値を示すだけじゃなくて、それに基づく文章解説が必要だってことですねぇ。
http://jtqsw192.nobody.jp/DOC/diary/dry0290.htm
|
|
-0257-
2011/8/16 (Tue) 08:24:00
|
[名前] : 親潮鉄道
|
[URL] :
|
[コメント] :
東海労 職場の情報・声 http://www.geocities.jp/jrtoukairou/koe.htm
やっぱりというか当たり前というか、JR-CのATS-PTは 組合との間でもめていますね。 パターンの状態も判らないで、パターンに当たると、 いきなり非常ブレーキ+インシデント扱いで、当然の主張。 JR−Cは、JR−Eの設置状況や運用を勉強しなかったのかなぁ? 組合側も仕様を聞き出して、車輌側の工事前に主張出来なかったのかなぁ?
JR−EのATS−Pは人柱が立って、慌てて整備したのに対し、必要性を感じないで仕方なく整備した様に感じます。
|
|
-0257.1-
2011/8/17 (Wed) 00:21:21
|
[名前] :
|
[URL] :
|
[コメント] : 「インシデント扱いで懲罰的日勤教育廻し」 というのはJR西より酷い専制的職場支配でしたから当然に予想されました。
運行側からもクレームが出るでしょうし、電車に対していきなり非常制動で、追及対象という乱暴な仕様は、トラブル誘発でしょうね。
御用組合だった組織が、職場からの突き上げで、まともな交渉を貫徹できるかどうか。
|
|
-0257.3-
2011/8/18 (Thu) 09:06:33
|
[名前] : 親潮鉄道
|
[URL] :
|
[コメント] : > url は、この2つですか。
ご指摘の通りです。 まぁ、呆れるやら気の毒やら。 パターン警報の出し方を変えるだけでも対応出来るのに。 パータンの状態でブザーの鳴らし方を変える様に、ソフト変更だけで良いのに。 ディーゼルカーを除き、電車は、非常制動から常用制動につなぎ変えるとか対応は、幾らでもあるのに。 思わぬ事故が起きない事を祈るばかりであります。
|
|
-0257.4-
2011/8/22 (Mon) 03:12:00
|
[名前] : kitarou182
|
[URL] :
|
[コメント] : ブレーキ配管の電磁弁を非常制動用と、常用制動用に分けるのに必要なコストが\ン10万円で、2〜3両編成の両側にそうするとタマランなんだとか。電気指令だと安く逝けそうな気がするんですがどうなんでしょうねぇ。 ディーゼルカーは自動ブレーキですから元々非常制動で無関係。
総て過酷な懲罰を以て強制するという国鉄マル生型専制支配に染まりきった頭が問題なんでしょうね。JR西もあれだけの大惨事を起こしながら頭を切り換えられず、事故調報告に対して「事故調はひよっこ」などとうそぶいていたんですから、まだ事故になってない東海の馬鹿さ加減は揺るがないかも知れません。
地域の運動体で要請に行く場合、国鉄JRの対応はヤクザ屋の事務所に踏み込んだみたいな無茶苦茶で馬鹿丸出しの対応をするところが多いんで、イヤになります。
東電や日産などは酷い会社ったって一応は「地域のお客様」ってスタンスなのですが、JR東京は怒鳴りまくって威圧なんだもんなぁ。馬鹿丸出しに国鉄JRの酷さを見学者にさらけ出してくれました。
|
|
-0257.5-
2011/8/22 (Mon) 03:27:19
|
[名前] : kitarou182
|
[URL] :
|
[コメント] : 中学校のPTA父母会の関係で家庭訪問をしたことがあるんですが、ヤクザ屋さんの親分の娘さんだったとはつゆ知らず、お宅を尋ねたら渉外係のお兄ちゃんが出てきて、様々な飾りと虎革の敷物の応接室に通されて、威圧的にバカ丁寧に応対されてご商売の推測が付いて焦ったものの、必死のポーカーフェイスでお伝えするべきことをきちんと伝言して出てきたんですが、暫くすると、「あそこのお宅に話に行けるってのは、あの人もヤクザ屋さん?」というアングラ情報が回ったんだそうで、そういうことは分かってるんなら先に教えといてもらいませんと・・・・・・・イジワルな(w。
後で聞くと都区内に事務所を持つ親分私邸の多い地域なんだとか。そう言えば東労組の大親分の私邸もあった地です。国鉄JRはそのヤクザ屋さんより遙かに酷い応対でした。
|
|
|
|