[296] |
|
武蔵野貨物線(南線)を行く臨時お座敷列車(電車) 稲城市向陽台1丁目竪谷戸大橋西詰めより 2002/09/18 17:28 (生田トンネルから3つ目の多摩川右岸に出るトンネル入口) |
北西口(稲城側) |
北西口銘板 |
(京王相模線稲城駅先を陸橋で交差、南東(左)へ約600m、 2002/10/18 16:28撮影) |
東京ゲートブリッジ(六本木ヒルズ森ビル52F展望台より) <3> 建設中の東京ゲートブリッジ(葛西臨海公園駅から) <4> |
H=(L+L2)・tan θ1、 h=L・tan θ1、 H=L2・tan θ2 、より L =h/tan θ1、 L2=H/tan θ2、 H/tan θ1=h/tan θ1+H/tan θ2 H(1/tan θ1−1/tan θ2)=h/tan θ1=L H=L/(1/tan θ1−1/tan θ2) =(h/tan θ1)/(1/tan θ1−1/tan θ2) |
(太陽撮影望遠レンズ制作記事より) |
| |||
↓完成したスカイツリー <6> | ↓地震で垂直陥没した電柱。 電柱広告が1/3ほども埋まっている <7> <8> | ||
↓地震と台風高波で破損したままの新港岸壁 <9> |
↑電柱下部にはビラ貼り防止のエンボスをしたビニール板と、電話併設の注意プレートが貼ってあるが、その分全部と広告部に1/3の約2m近くが地中に陥没。 →水平だったはずの引き下ろしの配線がその分斜めになっている。黄色テープは補修予定表示。 ←最も先のコンクリートの破片を見落として転倒し、数カ所のかすり傷だったが、カメラAlpha Sweet Digitalはコンクリートに叩き付けられてお釈迦になった。 |
| |
他のカメラは7〜8種類使っていて何度も山にも登ったが一度も転倒したことはないのに、この機種ばかりは全く付いてないカメラで、もう平地で4回目の転倒で2本目の200mmズームレンズはThe End!残念。買い換えるか、レンズだけ買うか、どうしようかな〜。 [P.S.1] 望遠レンズ18-200mmズームは、見積もり付きの修理に出しましたら、\10,000.で治してもらえました。ボディー内手振れ補正式で大量に出た製品なので新品で\17,000.と安価で、修理代として高いか安いかは評価の割れる処ですが、レンズ内手振れ補正式レンズだと倍以上しますから、新たな機種の取説を全部読み込んで理解する手間に比べて横着を決め込むことに。かっては半日もあれば読み込んで簡易取説を作ってたんですが、最近は視力と体力不足です。 (2012/04/21追補) |
[Page Top↑] |
旧 |
新 |
Geo雑談 |
前 |