05/06日刊(1)面
<5.06t>
検討のため、遭難前後の高層天気図、天気図、予報をまとめて掲載する。 高層気象図自体はWebサイトに公開されるようになったが、その解釈:解説として日刊赤旗新聞がここ数10年に亘り、気圧の谷と寒気団を明示して読者に注意喚起を図っているのは有難い。 高層天気図の左上側に気圧の谷が見えていたら、翌日の山は大荒れになるので、さっさと安全地帯に逃げること!春山は荒れると冬山以上に危険だとされていて、繰り返し多数の犠牲が出ている。 | |
05/14日経朝刊(34)面
<5.08t>![]() | |
04/24 18:00 & 09:00
<4.24>![]() | |
04/30 18:00 & 09:00
<4.30>![]() | |
05/01 18:00 & 09:00
<5.01>![]() | |
05/02 18:00 & 09:00
<5.02>![]() | |
05/03 18:00 & 09:00
<5.03>![]() | |
05/04 18:00 & 09:00
<5.04>![]() | |
05/05 18:00 & 09:00
<5.05>![]() | |
(5月7日(月)は新聞休刊日につき5.6新聞天気図不存在) | |
05/07 18:00 & 09:00
<5.07>![]() | |
05/08 18:00 & 09:00
<5.08>![]() | |
05/09 18:00 & 09:00
<5.09>![]() | |
05/10 18:00 & 09:00
<5.10>![]() | |
05/11 18:00 & 09:00
<5.11>![]() | |
05/12 18:00 & 09:00
<5.12>![]() | |
05/13 18:00 & 09:00
<5.13>![]() | |
05/14 18:00 & 09:00
<5.14>![]() | |
05/15 18:00 & 09:00
<5.15>![]() |
[Page Top↑] |
![]() 目次 |
![]() 前 |
---|