袴踏み地上子
2002/09/23 EUC-JP
絶縁とATS-P地上子の間隔は、約5~6mと推定。これは「袴踏み」の位置。
(その間のレール締結ボルトを数えると8個なので)
絶縁部の左側にインピーダンス・ボンドが1組見える。
右線路は幕張電車区北西側への幕張側入出庫線、擁壁上は電車区南東部。
擁壁部の左先に見えるスロープは電車区南東部への幕張側入出庫線
擁壁の更に先は快速上り、緩行上下、京成千葉線がある。
スロープ下に見える踏切は中央-総武緩行線に2つだけ残る踏切の1つ。
10月には車両通行止めになる。
入替信号手前の黄色の標識には「ATS切替 S→P」とある。